電話アイコン
メールアイコン

インタビュー

INTERVIEW

Y.Nakamura

スタッフ写真
  • 入社のきっかけ

    Q1:LotusLinkへの入社のきっかけはなんでしたか?

    Q1:LotusLinkの社名・理念に込めた想い

    私は自らの“直感”を大切に生きてきました。入社のキッカケも同様です。採用面接の際、直感的に「この会社で働くことで確実に成長できる!」と感じたことが入社の決め手となりました。直感と言いつつも、その感に繋がった背景にはきちんとした理由が二つあります。まず一つ目が第二創業期として店舗拡大、人員補充、事業拡大を行っている真っ最中であったこと。もう一つがベンチャー企業では珍しく、総合不動産会社であったこと。弊社は賃貸特化でも売買特化でもありません。
    目指すビジョンを例で挙げると、賃貸物件探しでお客様と出会う⇒結婚をキッカケに購入をお任せいただく⇒将来に備えた資産として投資用物件探しをお任せいただく。といったように生涯の不動産パートナーとして一任して頂けることを理想としています。
    「こんな経験が詰める会社は中々ない!」と感じたことが入社の決め手になったことを今でも鮮明に覚えてますね。

  • Q2:LotusLinkはあなたからみて、どんな会社ですか?

    Q2:LotusLinkの今後のビジョン・展開

    一言で言うと“将来性を感じる会社”です!
    そもそもビジネスエリアとして構えている東京ベイエリア自体にも大きな将来性を感じてはいます。会社に対してで申し上げますと、いい意味で未完成で成長途上だからこそ社員がより働きやすくなるよう、待遇面や福利厚生の定期的な刷新を行って頂けたりするところですね。
    他には昇格、昇給の見える化や、成績を常に確認できるようにして頂けたおかげで立ち位置を知れ進めべき目標が見定められるようになったので非常に助かってます。
    働き方、待遇面に定期的なテコ入れを行っていただけるところが将来性(伸びしろ)に感じてます。

    スタッフ写真
  • スタッフ写真

    Q3:未来の後輩に向けて一言お願いします!

    この会社は自己成長が出来る会社です。我々社員が成長するための足場を経営陣は整えてくれます。
    結局、営業マンでいる以上ご飯を食べていくにも生き残るにも売り上げを上げることは言わずと課されたマストコミッションです。その売り上げを上げるためのサポート体制、売り上げを上げるための士気(メンタル、意欲)を高めてくれる福利厚生、やる気を掻き立ててくれる待遇など会社のサポートを十分に感じつつ一緒に成長しましょう。