Maaya.H

-
Q1:LotusLinkへの入社のきっかけはなんでしたか?
Q1:LotusLinkの社名・理念に込めた想い
少子高齢化、インバウンド、都市一極集中化等と言われていいて、その中でも賃貸需要が圧倒的にある東京で賃貸を学びたいと思っていました。
そんなときにこの会社の面接を受け、一次では物凄く落ち着いていて、笑顔がとても素敵な人事の方。二次では社長と面接をしました。
面接というより雑談ですね。かしこまった面接ではなく、初めましての感覚で自分の事を話せたのですごく落ち着くなと思い
人間性って重要だな。物、商品ではなく信用がお金に変わるってこういう事なんだと感じ、自分のなりたい像にピッタリなため入社を決めました。
-
Q2:LotusLinkはあなたからみて、どんな会社ですか?
Q2:LotusLinkの今後のビジョン・展開
一言でいうと「One for all All for one 」
それは社内だけではなく、お客様に対してもそうだと思います。
自分の事のように見て頂けて、叱って頂き、一緒に難題を解決してくれる。
各店によって接し方は違えど、共通して言えることはその人のためにが根本にあり、会社の理念にもありますようにひと、ひとりの人生を応援する会社であるからこそだと思います。 -
Q3:未来の後輩に向けて一言お願いします!
自分の努力次第では同年代より稼いでいて、同年代では体験できない立場にいることも可能な会社だと思います。
その分何かを犠牲にすることはあります。それは時間、趣味、恋人との時間何を犠牲にするかは人それぞれですが、その分大きなリターンとなって返ってくるので
入社したからには精一杯頑張って頂きたいです!